プライベートな飲み会日記

私の部署に体験配属している研修社員達と飲みました。部長クラスの人達との飲み会よりもリラックスしてくれたと思ってます。根拠はありません。

 

研修社員とは、入社してまだ一年も経っていない新卒の皆さんを指してます。私達のような若手先輩が教えることは、仕事の進め方だけでなく社会常識も含まれます。ハイそこ、寄せ箸しない。

また、研修中の愚痴や不満を聞くメンタルケアや愚痴の内容から知る現場の実態把握等、忘れがちだけど重要な役割が多いなと感じました。

しかしこれはあくまでもプライベートな飲み会、新卒歓迎会。新入社員が楽しめばそれでいいのです。

そしてこの新入社員の皆さん、部長クラスには言えない事を結構ぶっちゃげてくれます。

他部署との人間関係(この話をする時は大体険悪で終わった時)や寮での暮らし方、更には自他問わない恋愛事情まで・・・。

とりあえず否定はせずにうんうん頷いて聞いてます。寮での暮らし方はアドバイスできますが、人間関係に関して話す時は既に答えを持っている状態だと考えているのが私です。経験上そのパターンが殆どであり、私が口出しする所なんぞありません。ニコニコ愛想笑いして相手の話を遮らない方が上手くいくケースが多いですね。

 

因みにこのような飲みの場で、私はお酒を飲みません。というか弱すぎて飲めません。在宅中+明日が休日という状態で初めて梅酒ロックを飲んで鍛えようとするレベルです。一缶だけで限界です。あ、ビールは無理。だって炭酸入ってるもの。

 

まぁ飲み会時は常時素面でへべれけな周囲を観察してたりしますが、今のところ介抱が必要な程飲む新人には出会った事はないです。怪しい人は幾らか居たりしましたが。

嘔吐物を掃除したり酔っ払いを送り届けるのは素面の役割とよく耳にしますが、いや社会人なら飲める量セーブしろよ自己責任だろ。そんなに飲みたきゃ宅飲みしろよ。

 

話が大幅に逸れちゃいましたが、今年の新入社員は先輩が手を焼くようなタイプではないことは確かなようです。彼らの良い見本になれるよう、私も引き続きお仕事頑張ります。